薬膳の基礎知識
最近ではクスリ臭いイメージがだいぶ薄れてきた“薬膳”。しかし、どんなものを薬膳というの? いつから始まったの? などのギモンやナゾも多いのが事実ではないでしょうか。わかりやすい薬膳の入門編です。
1.薬膳のルール
薬膳○○と書いてあったり、生薬を使っていたり、クコの実が散らしてあるものが薬膳になるとは限りません。薬膳にはある決まりごとがあり、このルールに…
2.薬膳のルーツ
2000年以上も前に書かれた薬典の『神農本草経』で、食べものとクスリはもともと同じであるという「薬食同源」という言葉が記載されているように、中国…
3.薬膳、ハーブとは?
まず、漢方と中医学について簡単に説明しますと、古代中国から伝わる伝統的な養生法を体形的にまとめたものが「中医学」であり、今から3000年ほど前…
4.薬膳をつくる、食材の組み合わせ
薬膳をつくる上で“食材の組み合わせ”はとても重要です。相乗効果を発揮するもの、逆に効果を半減させるものやタブーもあります。せっかく薬膳をつくるの…
5.家庭薬膳のポイント…
まずは食材それぞれの働きを把握し、季節、体調を考えて、組み合わせを工夫することが薬膳の基本となります。これは昔からの料理の知恵には自然に利用さ…